未来時制 will と be going to の違い

   will と be going to はどちらも「未来」を表す表現として「意志未来」と「単純未来」がありますが、両者には大きな違いがあります。
  これについては be going to --- の特徴から説明します。
  be going to -- の be going という部分は、よく見ると進行形です。ですから be going to -- を使って表わされる未来は「すでに進行中である」という意味を含むのです。
  つまり、未来に向かって何らかのことが既に始まっている、あるいは、事実としては始まっていないとしても、話者の気持ちとしてはもう始まっている、という状況で使われるのです。
  
It's going to rain any time.
  
という表現は、実際に「雨が降る」ということの兆候が目に見えているという場合に使われます。黒~い雨雲が空を覆っている、というような状況です。
   「意志未来」にしても、既にそのことが始まっている、つまり、「前もって考えられていた意志」の場合に使われます。逆に言えば be going to --は「その場で思いついた意志」については使われないという特徴があります。

  では、「その場で思いついた意志」はどうするのかと言えば、それは will で表すのです。
 
"Oh, you don't have any money with you now? OK.I will lend some money to you."
あら、今お金持ってないの?じゃぁ貸してあげる。
  
  こういう場合、相手がお金を持っていないことに気づいて「じゃあ、貸してあげる」という「その場で思いついた意志」であるため、be going to -- は不可で、will を用います。

「時制」もくじ