現在完了時制の用法

  現在完了時制の用法はよく次の4つにまとめられています。

  「完了」と「結果」は区別がつきにくいので「完了・結果」というふうにまとめたり、単に「完了」として「結果」の用法を独立させて考えないという参考書もあります。
  また、各用法の区別は文脈によって判断しますが、文脈を作る有力な材料は副詞(句)です。それぞれの用法と相性のよい副詞(句)もがあります。各用法と  

完了

現在までにしてしまったこと、起こってしまったこと。
 
She has already finished her lunch.
彼女はもう既に昼食を済ませている。
  

※「完了」の用法と共に用いられる副詞句
already(もうすでに), just(たった今), recently/lately(最近) yet(疑問文で・・・「もう」、否定文で・・・「まだ」) alreadyが疑問文で用いられると「もう?」という意外な気持ちを表します。

結果

  「完了」と区別がつきにくいのですが、過去の行為の結果が現在まで残っているような場合に「結果」の用法と呼ぶことがあります。結果の用法という場合、副詞句を伴わないことが普通です。
  
He has gone to China.
彼女は中国に行ってしまった。
  
この文は彼女が中国に行った結果がまだ残っている、つまり彼女は今も中国にいったままだ、ということをあらわしています。

経験

  日本語で「~したことがある」という時、多くの場合、現在完了を用います。
  
"I have never been to Mars."
"Me, either."

「私は火星に行ったことがない。」「私もです。」
  

※「経験」の用法と共に用いられる副詞句
never(一度も~ない), ever(否定文・疑問文で・・・これまでに), before(以前に),once(一度), twice(二度),three times(三度), ---- times(----回)

継続

  なにかの状態が現在まで続いているというときに現在完了を使ってあらわすことができます。
  
She has been sick for three years.
彼女は3年間病気です。

※「継続」の用法と共に用いられる副詞句
for~(~の間[期間]), since ~(~以来[起点]), How long ~ ?(どれくらいの間)

「時制」もくじ