過去完了時制

  過去完了時制の形は次のようになります。

主語 例文
全ての主語 S + had + 過去分詞 He had eaten lunch when she came.

※否定文は S + had + not + 過去分詞
というふうに hadの後ろに not をつけます。
※疑問文は Had + S + 過去分詞 というふうに、主語の前にhadを置きます。  

過去完了時制の用法

  過去完了時制が用いられるためにはまず「過去のある時点」という状況設定が必要です。過去完了時制はその「過去のある時点」までの完了・結果・経験・継続を表します。また、それらとは異質な用法として、2つの過去の出来事の順序を明確にするための「大過去(だいかこ)」という用法があります。

完了

  過去のある時点までにしてしまったこと、起こってしまったこと。
  
She had already finished her supper when her husband came home.
夫が帰宅した時、彼女はもう既に夕食を済ませていた。
  

結果

  過去のある時点まで、それ以前の行為の結果が残っていることを表します。
  
He had gone to China when she visited his house to propose .
彼女がプロポーズしようと彼の家に行ったとき、彼は中国に行ってしまっていた。

経験

  過去のある時までの経験を表します。
  
"I had never been to Mars until then."
"Me, either."

「私はその時まで火星に行ったことがなかった。」「私もです。」

継続

  なにかの状態が過去のある時点まで続いていることを表します。
  
She had been sick for three years when she met him for the first time.
彼女が初めて彼に会ったとき、彼女は3年間ずっと病気であった。
  
  過去完了時制にはこの他に「大過去の用法」がありますが、これは通常の過去完了の用法とは区別すべきものです。

「時制」もくじ