動名詞とは

  「動名詞」とは、その名が示す通り、「動詞」と「名詞」が 合体したものです。
  どのような時に「動詞と名詞が合体したもの」が必要なのかということですが、動詞が文中で「〜すること」という意味で、主語になったり、動詞や前置詞の目的語になったり、あるいは補語になったりする場合です。
  例えば、「野球は楽しい」という英語は、
 
  Baseball is fun.
  
ですが、これでは野球を「すること」なのか「観ること」なのかがはっきりしません。
  そこで「野球をすることが楽しい」にするとしたら、元の文の Baseballの部分が、「野球をすること」 になる必要があります。「野球をすること」という、動詞でありながら同時に名詞でもある、という表現にしなければならないのです。
  そういう時に、
  ジャジャーン!
と「動名詞」が登場するのです。
  ではどのように「動名詞」を作るのでしょうか。
  それはかなり簡単です。
動詞を 〜ing 形にします。
  play の動名詞 → playing という具合です。 ですから、「野球をすることは楽しい」は、
 
  Playing baseball is fun.
 
となります。
 この文では Playing baseball が文の主語となっていましたが、次に「目的語」になっている例をあげましょう。
 
   She enjoys playing with the dog.
 
    ( 彼女はその犬と遊ぶことを楽しむ。 )
 
  
ここでは、playing with the dog が「意味のカタマリ」になっており、 動詞 enjoys の目的語(O)の役割を果たしています。
 ここで「動名詞の定義」をまとめてみますと、  

「〜すること」という意味が、文中で主語や動詞の目的語、前置詞の目的語および補語として必要な場合に用いられる形で、動詞に 〜ing をつけて作る。

というくらいでしょうか。
  動名詞の基本は以上ですが、その他大切なことは、完了形の動名詞というものの意味と役割、不定詞との共通点と相違点、動名詞の慣用表現、 ということになるかと思います。

「動名詞」もくじ