as if の仮定法

 as if 〜 は「まるで〜」のように、という意味ですが、これもまた仮定法を用いる代表的な表現です。この表現も S + wish と同じで、現在のことについて述べる場合には「仮定法過去」を用い、過去のことについて述べる場合には「仮定法過去完了」を用います。
 
He speaks Chinese as if he were a native Chinese. 
彼はまるで生まれつきの中国人であるかのように中国語を話す。) 
  
   今彼が中国人であるかのように話す。ということなので he is ではなく he were を用います。「まるで〜だったかのように」であれば、仮定法過去完了を用います。
たとえば、中国に昔、文化大革命という大変社会が混乱した時代がありましたが、そのことについて、まるで当時、(実際にいなかったことがはっきりしていて)まるでその時代の中国にいたかのように話す人がいるとしたら、
 
I talks as if he had been in China then. 
彼はまるで、その時中国にいたかのように話す。)
  
   と表せます。「彼がいたかのように」という時間は、話の中では「過去」のことなのですが、これが事実とは違うことなので、were ではなく過去完了を用います。

「仮定法」もくじ