5.時 制
- 時制とは
- 時制の種類
- 時制の難しさ (1)
- 時制の難しさ (2)
- 現在時制 〜基本形〜
- 現在時制 〜3単現の s の付け方〜
- 現在時制の用法
- 「未来」を表す現在時制とは
- 「未来」を表す現在時制 〜予定〜
- 現在時制 〜時や条件を表す副詞節中での未来形の代用〜
- 時や条件を表す副詞節を導く接続詞の種類
- 現在形 「時や条件の副詞節中での未来形の代用」と間違えやすい if と when
- 過去時制 〜基本形〜
- 過去時制の用法
- 未来時制
- 未来時制 will と be going to の違い
- 進行時制
- 現在分詞 〜 ing の付け方 〜
- 現在進行時制
- 進行時制にしない動詞
- 「動作」か「状態」かは文脈次第
- 過去進行時制
- 未来進行時制
- 完了時制
- 現在完了時制
- 現在完了時制の用法
- 過去完了時制
- 過去完了時制 〜大過去の用法〜
- 未来完了時制
- 未来完了時制の用法
- 完了進行時制
- 完了進行時制の用法